ママ友は必要なのか。幼児育児のママ友事情

こんにちは!ぼっちママです。私は、名前の通りママ友がいないぼっちママです。

厳密に言うと、学生時代からの友だちは子供もいるので、友達でありママ友でもありますが、私は地元を離れていますし、ママになってから新たにできた友達はいません。

子供が生まれたばかりのころは、「ママ友っていた方がいいのかな」と思ったりもしました。
実際にママ友って必要なのか?私の体験談をご紹介します。

目次

ママ友がいない理由

私がなぜママ友がいないかというと、あまり作る努力をしてこなかったからです。

一時期ママ友作りをしようと、市の支援センターに行ったりもしていましたが、とにかく気を遣って疲れる!!

というか、そういう場に行っても子供から目を離せないし、友達作りどころではありませんでした。
それから子供が保育園に入ってからは、仕事と子育ての両立でいっぱいいっぱいで積極的にママ友を作ろうとしてきませんでした。

実際、職場のママさんと子供のことを相談しあったり、遠方の地元の友だちにLINEしたりすることで寂しさは感じていません。

でも、やっぱりたまにママ友っていた方がいいのかなと思うことはありますが・・・。

ママ友がいなくても大丈夫

保育園行事でぼっち?

幼稚園と比べて、保育園は行事も少ないし、登園時もお迎えの時もバタバタでママ同士の交流って少ないと思います。
なのに、行事に参加すると、すでにママ友グループができている。いつの間に?みんなすごいなーと感心したものです。

私は「こんにちわー」とご挨拶したり、たまたま隣同士になったママと一言二言話すくらいです。
でも特に困ったことはありません。
逆に、挨拶だけちゃんとしていれば可哀そうな目で見られることもないし、みんな自分の子に夢中です。

子供同士で遊ばせられない?

これは完全にNOです!

保育園や幼稚園のママさんたちは、休日も子供同士を遊ばせているようです。
子供のためにもいたほうがいいのかな~と思ったりもしますが、保育園でたくさん遊んでいるし、別にいっかーっいう感じです。
そして公園に行けば勝手に遊びます。
毎日保育園でいっぱいあそんでいるし、休日は家族で過ごそうぜ!

ママ友がいると何かあったら助け合える

職場のママさんは、どうしても保育園のお迎えに間に合わない時などはママ友に頼んでいたり、少し預けていたりと、何かあったときに頼れるのはいいなと思いました。

育児で分からないことがあるときも、気軽に相談できたり、情報交換ができる人がいると心強いですよね!

それはママ友がいるメリットかもしれませんね。

ぼっちママでよかったこと

ママ友がいないことも悪いことばかりじゃないですよ!

とにかく楽

これにつきます、

正直、ママ友がいなくて困ったことってそんなにないです。
上記のことは、全然気にしていません。子供は子供で社交的でたくさんお友達がいるので、楽しそうに毎日登園してますよ^^

余計な情報が漏れない、耳に入らない

ママ友特有のネットワークとやらはどこにでもありますよね。
旦那さんの職業やら持ち家やらなにやら・・・そういう噂話に疲れることはありませんか?
そんなことは一切話さないし知らないので、どのママさんにもフラットに接することが出来ています。

ママ友がいなくても気にしない

ママ友が出来ずに悩んでいるママさん。気にしないことが一番です!
そもそも、友達って作ろうと思って作るものではないですよね。
そうやってできた友達は結局上辺だけ。出来るときは自然に出来ます。

それに、子供が大きくなるにつれて子供は親から離れていきます。ママ友が必要な期間って一瞬ですよ!

まとめ

いかがでしたでしょうか。特に第一子でまだ0才の赤ちゃんのママは、これから子供の為にもママ友作り頑張らなきゃ!って気を張っている方もいると思います。実際わたしがそうでした。

でも、できなくても大丈夫!いるに越したことはありませんが、いないからといって何も気にすることはありません。堂々としていましょう!

あ、挨拶だけはしっかりですよ~。

最後までご覧いただきありがうございました。

ポチっとお願いします!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

女の子と男の子の子育て中時短正社員のワーママです。
溺愛してます。
主に雑記や妊娠・出産・子育てに関するちょっとしたお役立ち情報を発信します。
Twitterもやってます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる